PICKUP– category –
-
石井特任講師が第29回日本看護管理学会学術集会(2025/08/22-23)で口演しました。
2025/08/22-23に開催された第29回日本看護管理学会学術集会(北海道, 札幌)において、石井特任講師が研究を口頭発表しました。演題名:Evidence-based practiceの実施... -
石井特任講師が「保健医療福祉における普及と実装科学研究会(RADISH)第11回学術集会」で研究プロジェクトを発表しました。
石井特任講師らのチームが、8/9(土)に国立がん研究センター(東京都中央区)で開催されたRADISH第11回学術集会で進行中のプロジェクトについて、ポスター発表を行いま... -
研究室メンバーで食事会を行いました
-
新たなメンバーをお迎えし研究室の活動がはじまりました
4月になり、当分野も新しい年度を迎えました。 今年度も新しいメンバーが加わり、新しいプロジェクトなどもスタートする予定です。新しい風を感じつつ、引き続きみんな... -
廣岡准教授が第39回日本がん看護学会学術集会に参加し、学会の座長とファシリテーターを担当しました
「地域の実情や病院の特性に合わせた在宅がん医療の様々なかたち ~北海道での取り組みをもとに、自分の地域(まち)でのあり方を考えよう~」におけるシンポジウムの座... -
第28回EAFONS(EAFONS 2025:Transformative Care Initiatives on Consilience of Technology and Humanity, 2/13-14, 韓国)
福井教授と菅野講師が第28回EAFONS(EAFONS 2025:Transformative Care Initiatives on Consilience of Technology and Humanity, 2/13-14, 韓国)に参加し、Symposium ...
12