MENU
  • ホームHOME
  • ご挨拶GREETING
  • 研究プロジェクトPROJECT
  • 研究実績ACHIEVEMENT
  • 教育活動EDUCATION
  • 大学院VOICE
  • メンバーMEMBER
東京科学大学 在宅・緩和ケア看護学分野
  • ホームHOME
  • ご挨拶GREETING
  • 研究プロジェクトPROJECT
  • 研究実績ACHIEVEMENT
  • 教育活動EDUCATION
  • 大学院VOICE
  • メンバーMEMBER
東京科学大学 在宅・緩和ケア看護学分野
  • ホームHOME
  • ご挨拶GREETING
  • 研究プロジェクトPROJECT
  • 研究実績ACHIEVEMENT
  • 教育活動EDUCATION
  • 大学院VOICE
  • メンバーMEMBER
  1. ホーム
  2. 記事

記事

  • 学会

    大学院生の畑崎華織さんが第30回 日本緩和医療学会 学術集会で最優秀演題賞を受賞しました

    最優秀演題を受賞できたことを大変嬉しく思います。貴重な機会をいただき学びの多い経験となりました。
    2025年7月8日
  • 書籍

    福井教授の書論が医学書院「訪問看護と介護」30巻4号に掲載されました

    https://www.igaku-shoin.co.jp/journal/detail/41934
    2025年7月8日
  • 学会

    嶋谷特任講師が第26回 日本医療情報学会看護学術大会で優秀賞を受賞しました

    「量る看護-量れるものは管理できるー」と題される学会に参加してきました。 量る。 すなわち、これまで臨床の現場で表現することが難しかったとされる看護の多様な側...
    2025年6月29日
  • 論文

    福井教授が責任著者の論文がEuropean Journal of Cancer Careに受理されました

    Akari Higuchi, Haruka Tanaka, Yoko Higami, Isseki Maeda, Ayae Kinoshita, Sakiko Fukui. Monitoring activity-rest rhythms in terminal cancer using non-wearable...
    2025年6月28日
  • 書籍

    福井教授の書論が日本看護協会機関誌「看護」6月号に掲載されました

    https://www.jnapc.co.jp/products/detail/4301
    2025年6月15日
  • PICKUP

    研究室メンバーで食事会を行いました

    2025年6月13日
123...10
MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 研究プロジェクト
  • 研究実績
  • 教育活動
  • 大学院
  • メンバー
アクセス
国立大学法人東京科学大学
Institute of Science Tokyo
(旧)東京医科歯科大学
保健衛生学研究科 在宅・緩和ケア看護学分野
〒113-8510 東京都文京区湯島1-5-45
3号館19階
Department of Home Health and Palliative Care Nursing, Graduate School of Health Care Sciences,
Institute of Science Tokyo
1-5-45 Yushima, Bunkyo-ku, Tokyo 113-8519, Japan

© 2024 東京科学大学(旧東京医科歯科大学) 在宅・緩和ケア看護学分野